こんにちは
いつも訪問看護のブログを
ご覧いただきありがとうございます
7月のカンファレンスは、
アップルハートさんに訪問入浴サービスの
デモンストレーションを行っていただきました。
私たち訪問看護の職員が利用者様役を行い
ました
利用者様へ負担をかけないように移動するの
はむずかしいですが、浴槽への移動もとてもス
ムーズでした
入浴の手順を考え安全に配慮されていました
とても気持ちよさそうです
浅く仰向けで入浴します
水圧による心臓の負担を抑えているそうです
ちなみに ピンク色は入浴剤で
いろいろな色があり、利用者様が選ぶ事ができ
るそうです
質問にもていねいに返答していただき
たくさん学ぶ事ができました
とにかく、みなさんプロでした
連携が図れており無駄な動きがありません
すばらしいです
「訪問入浴車」
中にはボイラーや貯水タンク、ポンプなどがあ
りました
ボイラーから車の外まで
煙突もついてるんです
車の上の方についているのが煙突です↓
訪問看護では、
入浴支援を行っていますが、
訪問入浴のプロの方々の
入浴方法を見学させていただき、
プロならではのアイデアや
利用者様に負担がかからないような入浴方法など
学ぶことができました
アップルハートさん、お忙しい中ありがとうございました
0 件のコメント:
コメントを投稿